OFFICER
役員
会長挨拶
33回生
第10代同窓会長
池本 康司
同窓会の皆様には、平素より母校の発展ならびに同窓会活動に、格別のご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
私は、令和元年度同窓会の総会においてご推挙を賜り、新しく同窓会会長に就任いたしました池本康司 でございます。私は卒業以来、ほぼ毎年欠かさずに同窓会へ出席して参りましたが、なかなか同級生の参加がなく寂しい思いをしていました。しかし、去年の同窓会総会で何十年かぶりに同級生に再会した時には思わず懐かしさを口にするとともに、当時のままの関係で会話が出来る...やはり同級生は良いものだと感じた瞬間です。そして、来年も必ず参加させようと・・・(笑)
また、普段仕事をしながら感じることは、社会に出た中で呉商卒業生ということは大きな武器であり財産だ!ということです。同窓生はあらゆる方面で活躍しておられ、仕事に困ったときなど、初めてお会いする先輩方でも、“呉商卒”と分かった瞬間に助けていただいた経験が何度もありました。
呉商同窓生は、意外と近くにいてただ気が付かないだけだと感じています。私は、この近くにいて気付かない同窓生を繋ぐ結び目の役を、同窓会が出来れば良いと考えています。これからは呉商同窓会を活用して、同窓生各自のコミュニケーションや仕事にお役立て出来れば幸いです。
さて、同窓会はこれまで多くの先輩方のご尽力により、継続をしてまいりました。新しくリニューアルしたHPでは、学校の様子は勿論のこと、活躍されている同窓生の皆様の様子や同窓会主催の交流の場も設けていきたいと考えています。それから、今まで同窓会にかかわりが無かった皆さんも、このHPをご覧いただき、学生時代を懐かしんでください。そして是非、同窓会総会へ足を運んでいただき同級生や恩師と再会を果たしてください。そして、先輩や後輩とも呉商同窓生繋がりを広げてください。これから先の人生に必ずプラスになることと確信いたします。
結びに、母校、呉商業高等学校のさらなる発展と同窓生の皆様のご多幸を祈念し、就任のご挨拶とさせていただきます。
同窓会役員
-
24回生
副会長渡辺 稔留
-
32回生
副会長清原 秀樹
-
34回生
副会長木村 達彦
-
46回生
副会長菅原 礼美
-
26回生
評議員佐々木 正義
-
31回生
評議員岡本 太
-
33回生
評議員木村 典子
-
33回生
評議員竹下 純子
-
33回生
評議員松井 順子
-
50回生
評議員河井 祐希
-
62回生
評議員土岡 由依加
-
25回生
会計窪田 紀子
-
30回生
会計河野 忠敏
-
52回生
事務局井上 弘士
-
62回生
事務局清原 悠羽
-
25回生
会計監査久谷 恵美
-
35回生
会計監査中下 真二
-
8回生
関西支部支部長中本 昭一
-
15回生
広島支部支部長賀藤 秀樹